晴耕雨筆

Magic: the Gatheringの様々な楽しさをあなたへ。

【スタンダード】黒の全体除去が欲しすぎる……青黒コントロールを組んでみた!

昨年殿堂入りした津村健志さんのスタンダード・アナライズが帰ってきました!

 

昨日書いたスタンダードの記事と近いところもあり、こういう時結構嬉しいですねw

 

超余談ですがつむけんさんの下の名前は、騙り者、逆嶋/Sakashima the Impostorの下の名前と同じものなのですよ。

f:id:alfalio:20131011120310j:plain

 

その辺のことが書いてある「仮面の陰の顔」は日本語で読めるストーリーなのでオススメです!

 

 

さて、そんなスタンダード記事の中で気になる一文が。

 

《悪夢の織り手、アショク》を生かすという意味合いでは、「エスパーコントロール」ではなく「青黒コントロール」という可能性もあるかもしれません。

 

なるほど、青黒コン……

スフィンクスの啓示/Sphinx's Revelation至高の評決/Supreme Verdictが使えないという縛りはありますが、一考の余地はありそうです。

f:id:alfalio:20130806123758j:plainf:id:alfalio:20131011120508j:plain

 

そこで組んでみました、青黒コントロールです。

 

 

「Ashiok Control」

 

土地 25

10:《島/Island》

7:《沼/Swamp》

4:《欺瞞の神殿/Temple of Deceit》

4:《湿った墓/Watery Grave》

 

クリーチャー 3

2:《冒涜の悪魔/Desecration Demon》

1:《霊異種/AEtherling》

 

ソーサリー 7

3:《骨読み/Read the Bones》

3:《魔性の教示者/Diabolic Tutor》

1:《堕落/Corrupt》

 

インスタント 14

2:《ディミーアの魔除け/Dimir Charm》

2:《心理的打撃/Psychic Strike》

2:《解消/Dissolve》

1:《中略/Syncopate》

2:《英雄の破滅/Hero's Downfall》

3:《遠隔+不在/Far+Away》

2:《破滅の刃/Doom Blade》

 

エンチャント 1

1:《泥沼病/Quag Sickness》

 

アーティファクト 2

2:《漸増爆弾/Ratchet Bomb》

 

プレインズウォーカー 8

4:《悪夢の織り手、アショク/Ashiok, Nightmare Weaver》

3:《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought》

1:《闇の領域のリリアナ/Liliana of the Dark Realms》

 

 

純正青黒のコントロールデッキです。

エスパーコントロールよりも黒が多めですね。

 

青黒の良い所は心理的打撃/Psychic Strikeが使えるところ。

解消/Dissolve4枚でいい気もしますが、相手の占術を乱すことができますし、コントロール相手ならこれもいいんじゃないでしょうか。

f:id:alfalio:20131011120545j:plain

 

クリーチャーとしては現在大活躍中の冒涜の悪魔/Desecration Demonを採用。

霊異種/AEtherlingと合わせて殴り勝って貰いましょう。

f:id:alfalio:20131011120655j:plain

 

もちろん悪夢の織り手、アショク/Ashiok, Nightmare Weaverを上手く運用するためのこのカラーリング。

コントロールにもビードダウンにもそこそこ強いですしね。

f:id:alfalio:20130927105436j:plain

 

思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thoughtはビードダウンの速度を落とし、闇の領域のリリアナ/Liliana of the Dark Realmsはコントロール相手にリソース差を広げます。

f:id:alfalio:20131011120741j:plainf:id:alfalio:20131011120752j:plain

 

泥沼病/Quag Sicknessは神様対策として。

破壊不能もマイナス修整の前には役立たずですわ~

f:id:alfalio:20131011120810j:plain

 

もうちょいアグロに対して強くしたいところですが、妙案が思いつきません!w

こんなもんでどうでしょうか……

 

さて、本日17時からプロツアー「テーロス」のニコ生が始まりますね!

新環境最初のプロツアー、是非観戦しましょう!