晴耕雨筆

Magic: the Gatheringの様々な楽しさをあなたへ。

【スタンダード】イニ影の新カードでデッキ8連打

1年以上更新してなかったけど、イニ影のフルスポを見てデッキを考えたので、折角なので書く。

参考にならないかもしれないけど、どうぞ。

 

まずはイニストラードといえば部族。

 

◇UB Zombie
4:《詰まった河口/Choked Estuary》
4:《窪み渓谷/Sunken Hollow
10:《沼/Swamp》
6:《島/Island》
4:《よろめくゴブリン/Shambling Goblin》
4:《無情な死者/Relentless Dead》
4:《縫合の刻み獣/Stitched Mangler》
4:《戦墓の巨人/Diregraf Colossus》
4:《肉袋の匪賊/Fleshbag Marauder》
4:《秘蔵の縫合体/Prized Amalgam》
4:《忘れられた作品/Forgotten Creation》
4:《アンデッドの大臣、シディシ/Sidisi, Undead Vizier》
4:《抗えない抑止/Compelling Deterrence》

 

無難に強そうなゾンビ。

《抗えない抑止/Compelling Deterrence》は強いと思う。

 

◇BR Vampire
4:《凶兆の廃墟/Foreboding Ruins》
4:《燻る湿地/Smoldering Marsh》
9:《沼/Swamp》
7:《山/Mountain》
4:《甘やかす貴種/Indulgent Aristocrat》
4:《ファルケンラスの過食者/Falkenrath Gorger》
4:《精神病棟の訪問者/Asylum Visitor》
4:《ファルケンラスの後継者/Heir of Falkenrath》
4:《オリヴィアの血誓い/Olivia's Bloodsworn》
4:《戦争に向かう者、オリヴィア/Olivia, Mobilized for War》
4:《癇しゃく/Fiery Temper》
4:《血統の呼び出し/Call the Bloodline》
4:《ステンシア仮面舞踏会/Stensia Masquerade》

 

マッドネス吸血鬼。

ダブっても投げられる《血統の呼び出し/Call the Bloodline》は優秀。

 

◇RG Werewolf
4:《燃えがらの林間地/Cinder Glade》
4:《獲物道/Game Trail》
9:《森/Forest》
7:《山/Mountain》
4:《村の伝書士/Village Messenger》
4:《ガイアー岬の山賊/Geier Reach Bandit》
4:《薄暮見の徴募兵/Duskwatch Recruiter》
4:《ナッターノールズの隠遁者/Hermit of the Natterknolls》
4:《月夜の狩り/Moonlight Hunt》
4:《アタルカの命令/Atarka's Command》
4:《発生の器/Vessel of Nascency》
4:《吠え群れの復活/Howlpack Resurgence》
4:《アーリン・コード/Arlinn Kord》

 

狼男。もっとインスタントを増やしてもいいかも。

《アーリン・コード/Arlinn Kord》は他のデッキの方が強いか。

 

さて、続きましては黒緑のデッキを3つ。

 

◇Accursed Witch
4:《風切る泥沼/Hissing Quagmire》
4:《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes》
1:《ウェストヴェイルの修道院/Westvale Abbey》
9:《森/Forest》
6:《沼/Swamp》
4:《呪われた魔女/Accursed Witch》
4:《リリアナの憤り/Liliana's Indignation》
4:《ウルヴェンワルド横断/Traverse the Ulvenwald》
4:《無情な処罰/Remorseless Punishment》
4:《餌食/To the Slaughter》
4:《発生の器/Vessel of Nascency》
4:《血統の呼び出し/Call the Bloodline》
4:《進化の飛躍/Evolutionary Leap》
4:《奇妙な森/Weirding Wood》

 

《呪われた魔女/Accursed Witch》を相手に貼るだけのデッキ。

《進化の飛躍/Evolutionary Leap》で殺しつつ次をめくれるのがオシャレ。

 

◇BG Delirium
4:《進化する未開地/Evolving Wilds》
4:《風切る泥沼/Hissing Quagmire》
4:《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes》
2:《ねじれ地帯/Warped Landscape》
6:《森/Forest》
4:《沼/Swamp》
4:《搭載歩行機械/Hangarback Walker》
4:《偏執的な皮剥ぎ人/Obsessive Skinner》
4:《精神壊しの悪魔/Mindwrack Demon》
4:《ウルヴェンワルド横断/Traverse the Ulvenwald》
4:《強迫/Duress》
4:《究極の価格/Ultimate Price》
4:《歪める嘆き/Warping Wail》
4:《発生の器/Vessel of Nascency》
4:《秋の憂鬱/Autumnal Gloom》

 

昂揚デッキ。黒緑のバージョン。

《搭載歩行機械/Hangarback Walker》はX=0で落とせば、2タイプも稼げる。

 

◇Gitrog investigate
4:《進化する未開地/Evolving Wilds》
4:《風切る泥沼/Hissing Quagmire》
4:《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes》
2:《ねじれ地帯/Warped Landscape》
1:《溺墓の寺院/Drownyard Temple》
8:《森/Forest》
2:《沼/Swamp》
4:《不屈の追跡者/Tireless Tracker》
4:《茨橋の巡回兵/Briarbridge Patrol》
4:《ギトラグの怪物/The Gitrog Monster》
4:《ニッサの巡礼/Nissa's Pilgrimage》
4:《爆発的植生/Explosive Vegetation》
4:《未知との対決/Confront the Unknown》
2:《ウルヴェンワルドの謎/Ulvenwald Mysteries》
4:《奇妙な森/Weirding Wood》
3:《拡大鏡/Magnifying Glass》
2:《タミヨウの日誌/Tamiyo's Journal》

 

《ギトラグの怪物/The Gitrog Monster》と《不屈の追跡者/Tireless Tracker》を並べて調査しまくるデッキ。

《溺墓の寺院/Drownyard Temple》を毎ターンサクって土地をガンガン伸ばそう。

 

後は趣味デッキを2つほど。

 

◇WtR Equip
4:《戦場の鍛冶場/Battlefield Forge》
2:《鋭い突端/Needle Spires》
16:《平地/Plains》
2:《山/Mountain》
4:《岩屋の装備役/Stone Haven Outfitter》
4:《町のゴシップ屋/Town Gossipmonger》
4:《石鍛冶の見習い/Stoneforge Acolyte》
4:《武器の教練者/Weapons Trainer》
4:《戦闘的な審問官/Militant Inquisitor》
4:《アヴァシン教の宣教師/Avacynian Missionaries》
4:《忘れられていた家宝/Neglected Heirloom》
4:《隊長の鉤爪/Captain's Claws》
4:《嵐乗りの装具/Stormrider Rig》

 

装備品デッキ。赤は《武器の教練者/Weapons Trainer》のみ。

《町のゴシップ屋/Town Gossipmonger》は《忘れられていた家宝/Neglected Heirloom》の変身用。

 

Tides in a Jar(瓶詰め塩辛)
4:《荒廃した瀑布/Blighted Cataract》
20:《島/Island》
4:《払拭/Dispel》
2:《掴み掛かる水流/Clutch of Currents》
4:《眠りへの誘い/Send to Sleep》
4:《予期/Anticipate》
4:《収まらぬ思い/Nagging Thoughts》
4:《虚空の粉砕/Void Shatter》
4:《岸の飲み込み/Engulf the Shore》
3:《熟読/Pore Over the Pages》
3:《潮からの蘇生/Rise from the Tides》
4:《瓶詰め脳/Brain in a Jar》

 

《瓶詰め脳/Brain in a Jar》デッキのフィニッシャーに《潮からの蘇生/Rise from the Tides》、だから瓶詰め塩辛(潮から)。

《岸の飲み込み/Engulf the Shore》で耐えよう。

 

以上!

 

 

買ってデッキを組もう(ダイレクトマーケティング

マジック:ザ・ギャザリング イニストラードを覆う影 ブースターパック(日本語版) 36パック入りBOX

【スタンダード】龍紀伝の新カードたっぷりのビートダウン「緑単カウンターズ」!

運命再編が発売されてもう2ヶ月。

世の中の喧騒に構っている間に、もうタルキール龍紀伝が発売されてしまいます。

 

ブログは更新できていませんでしたが、ちゃんとプレビューは見ていました。

そこで本日は、タルキール龍紀伝の新しいカードを使ったデッキをご紹介しましょう。

 

続きを読む

【運命再編】正月なのでここまでの公開カードまとめ。予示がかなりお気に入りです。

明けましておめでとうございます。

本年も晴耕雨筆をよろしくお願い申し上げます。

 

さて、2015年1月23日に発売予定の「運命再編」。

もうプレビューが始まっていますね。

 

折角の新年で時間もあるので、既に公開されているカード達をご紹介しようと思います。(公式のみ、1月1日現在)

 

続きを読む

【MM2】懐かしのZEN〜NPHから再録希望のカードを挙げてみた

久々の更新で御座います。

 

最近一番のニュースといえば「モダンマスターズ2015」の発表ですね。

2015年5月22日発売予定、今回は日本語版も出るそうです。

 

引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Tornと新規絵の刻まれた勇者/Etched Championが公開されたということで、ミラディンの傷跡ブロックまでは再録する様子。

f:id:alfalio:20141217113551j:plainf:id:alfalio:20141217113554j:plain

これは古いやつ。

 

ということで今回は、新たに範囲に入ったゼンディカー〜新たなるファイレクシアの中から、こんなん再録してくれないかなーっていう話を色別に。

続きを読む

【統率者2014】収録される新プレインズウォーカー5体を見てみた

11月7日に発売される統率者2014には、初めて統率者として使えるプレインズウォーカーが収録されます。

今回はその5人のプレインズウォーカーについて簡単に考察してみようと思います。

 

続きを読む